この秋の実り最盛期の今、
台風チャーミーの被害が少ないことを祈っています。
うちのグリーンレモンマーマレード用に
いつもお願いしている熊本の恵みの木さまから
絶妙なタイミングで無事レモンが届いています!
土曜日着で手配した私の勘よ!素晴らしい
無農薬栽培を目指されていますが
様々な気候や条件により、やむを得ない場合は
きちんといつ頃までなにを使ったか報告してくださいます。
今年も大きくてツヤツヤ!青くいい香りです。
昨夜さっそく5kg分だけ先行して皮を茹でこぼし、
ひと晩水に晒したものをこれから刻むところです。
まとめて刻んでから、少しづつマーマレードに仕上げます。
りんごのエキスを落としている間に
レモンの皮を剥いて煮て、その間にりんごの裏ごしをして…
皮を刻み終わったら、今度は実の方を刻んで合わせていきます。
それぞれの下拵えをしてやっと順にジャム炊きです。
なんでこんなこと始めちゃったのか、
と思うのって秋が多いかも
でも始まっちゃえばうまくこなした達成感目指して手を動かすだけです!
頑張ります♪
だんだんとお客さまの方から
そろそろあのジャムやりますか?と聞かれることが増えてきました。
ありがたいことでございます!
じわじわと頑張ってます。
もう少しお待ちくださいませ〜
*******
パン屋といといさんの頒布会4回目。
10/6締め切り予定です。
いまのところ限定数の1/3ほどご予約いただいております。
ご興味のある方は、ブログやinstaのpostを遡ってご確認下さい。
受け取り時間も延長可能ですので、
お気軽にお問い合わせくださいませ!